« 司法試験と独占 | メイン | マンUにみる英国買収規制事情(1) »

レジ袋「禁止」案の「?」


Warning: include() [function.include]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/05/18-141238.php on line 89

Warning: include(http://WWW.ny47th.COM/fallin_attorney/archives/2005/05/entry45-body.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/05/18-141238.php on line 89

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://WWW.ny47th.COM/fallin_attorney/archives/2005/05/entry45-body.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/05/18-141238.php on line 89


Warning: include() [function.include]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/05/18-141238.php on line 93

Warning: include(http://WWW.ny47th.COM/fallin_attorney/archives/2005/05/entry45-more.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/05/18-141238.php on line 93

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://WWW.ny47th.COM/fallin_attorney/archives/2005/05/entry45-more.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/05/18-141238.php on line 93

Posted by 47th : | 14:12 | 雑感

関連エントリー

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://WWW.ny47th.COM/mt/mt-tb.cgi/44

このリストは、次のエントリーを参照しています: レジ袋「禁止」案の「?」:

» 「弊害なくして問題なし」 from 明日は明日のホラを吹く-Tomorrow, I'll give you another big talk-
たいした弊害があるとも思えないことで「かくかくしかじかという問題がある」と平気で主張し新規立法を企てる神経が俺にはまずわからない。問題があるのなら弊害がある... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年05月18日 17:41

» 人任せ主義? from とっくりばー
無料レジ袋を禁止する法律を作ろうとかってハナシに47thさんが「?」と頭をかかえていらっしゃったのに関連して、前からうすうす感じていたコトについて。 政治... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年05月19日 21:05

» ガイドライン行政について from ビジネス法務の部屋
社会問題へのツッコミが鋭く、いつも興味深く拝読させていただいている47thさんの [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年05月20日 02:34

» ペナルティの設定は難しい from 福田川新報
一般的にペナルティの決め方は難しいと思う。たまたま、「レジ袋禁止案」「非喫煙者手当ての話」「受刑者処遇法」と考えさせられるテーマが続いた。 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年05月21日 08:51

» 夏に向けて。環境政策について。 from 殴り書き
友人から久々にメール来た、と思ったら、 「UFOに襲われて、おまえだけ逃げ遅れた夢見た。気つけとけよ。」 だって。その夢に何のメッセージ性を感じて、こんなメー... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年06月06日 12:38

コメント

私も、こんなことに罰則をつけようだなんて、ほんとにしょうもない発想だと思います。記事によれば、まだ1つの選択肢として検討されているだけのようですし、仮に担当者レベルでが罰則案が選択されたとしても、最終的に法案になるまでの何段階ものチェックの過程で、この案は消えるのではないかと思いますが(と願いたい)。

とはいえ、純粋に法律上の問題としては、「こんな下らないことに罰則をつけるな」という議論は意外と分が悪いように思います。記事中のコメントにあるように罰則が憲法違反になるということは稀ですし。

法律というものは、実際にそれを使うことが全くない役人によって書かれるということがしばしばあって、彼ら彼女らは、作った法律がどの程度適用されるか、どの程度使い勝手のよいものになるかといったことについて責任を負っていません。ひどい場合、彼ら彼女らにとっては、何かの法案を作ったという形になった成果を挙げること、あるいは法案に付随した新しい規制権限やわけの分からない監督団体みたいなものを作り上げることが重要なのであって、それが必要あるいは賢明な施策であるのかには二次的な関心しかないのではないか、と思うことも稀ではありません。そして、その結果、全く発動されることのない罰則がまた付け加わり、六法がどんどん分厚くなっていくわけです。

ある時期以降、規制緩和が叫ばれるようになったためか、安易に罰則を作ろうという傾向が強まっている気がします。日本も overcriminalization の時代に入りつつあるのかもしれません。

Posted by aiam : 2005年05月19日 11:31

>aiamさん
お久しぶりです。
おっしゃるとおり、これで憲法違反という話はないんだろうと思いますから、あとは立法担当者の良識(と業界のロビーイング)に期待するしかないんでしょうね。
overcriminaizationといえば、独禁法や証取法で感じるのは課徴金を含め欧米並みの厳罰化が叫ばれて、立法も進む一方で、執行可能性(執行機関の体制とか違法行為探知システム)の向上の議論は、精神論だけでなかなか実行に移されないところです。まあ、後者はダイレクトに予算編成に関わるところなので、手をつけにくいところなのでしょうが、何だか非常にいびつな方向に向かっているような気がします。

Posted by 47th : 2005年05月19日 13:57

体調の関係でしばらく静かにしてましたろじゃあです。
本件では、レジ袋の製造業者・原料業者さんと大手小売店の間でいままでどんないきさつがあったかも重要かもしれません。優越的地位に基づいて価格を下げさせる圧力がかかってきていたのかどうか・・・そうすると従来型の経済産業省型の「土俵」で勝負するか環境省型の「土俵」で勝負するか・・・結構当事者の利害関係は錯綜しているのではないか・・・ろじゃあなどはそんなことを考えてしまいました。表に出ている話だけから考えると???ですが上記いくつかのパラメーターを考えるとなるほど・・・といえるかもしれないですよね。結局誰と誰の利害がどう調整されたのか・・・47thさんが分析しているインセンティブの問題はその意味でも重要ではないかと(^^;)。

Posted by ろじゃあ : 2005年05月25日 02:31

>ろじゃぁさん
体調は回復しましたでしょうか?
仰るとおり、そうした力関係もあるのかも知れません。
実は、談合の問題なんかもそうかも知れませんが、諸事情をよくわきまえた一部の人間の深謀遠慮による絶妙のパワーバランスの体現(なので素人さんは黙って見ているべし)というのが、日本では結構機能してきていたし、その中では結構直感的なインセンティブ分析(あるいは「飴と鞭」の使い分け)をうまくやっていたのかも知れませんね。
ただ、そうした特定の個人や団体の直感に頼るシステムが、うまく機能しなくなってきているというのが問題の本質なのかも知れませんねぇ・・・

Posted by 47th : 2005年05月27日 18:59

 
法律・経済・時事ネタに関する「思いつき」を書き留めたものです。
このブログをご覧になる際の注意点や管理人の氏素性についてはAbout This Blogご覧下さい。