« コントロールとキャッシュ・フローの分離雑考(イントロ) | メイン | 会社法トリビア:「黄金株」は・・・ »

ソニーのトラッキング・ストック終了・・・

子会社連動株式の一斉転換に関するお知らせ (10月26日付ソニー・プレスリリース)

ソニー株式会社(以下「ソニー(株)」)は、本日開催の取締役会において、ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社(以下「SCN)を対象とした子会社連動株式を、2005年12月1日(木)(一斉転換日)をもってソニー(株)普通株式に転換する方法にて終了させることを決議いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

商事法務のメルマガで知ったのですが、ソニーのトラッキング・ストックが終了するんですね。
結局第一号案件のあと、続くものが現れなかったわけですが、トラッキング・ストックそのものには色々な使い方があるはずです。
特にM&Aが今後発展していく中で、シナジーに関する不確実性を止揚するような形で買収対価としてトラッキング・ストックを使うような手法は、まだまだ可能性があるんじゃないかと思います。
その意味では、ソニーの案件は、誕生から終了までのサイクルを大きな問題なく済んだというところで、トラッキング・ストックの1号案件としては大きな意味があったんじゃないでしょうか。


Posted by 47th : | 10:00 AM

このエントリーのトラックバックURL:
http://WWW.ny47th.COM/mt/mt-tb.cgi/161

コメント

こんにちは。
以前、私のブログでも疑問を呈したところなんですが、買収希望者が現れたときに、被買収企業の株主は、なぜ「株主価値を高めてくれる」と考えた企業に対して、株を売ってしまうんだろう、と悩んでおりました(今後はある程度、少数株主も保護されるだろうし、そんな「いい経営をしてくれる」企業の株なら売らないで持ってればいいじゃん、みたいな。。。)敵対的TOBの場合であればやむをえないかもしれませんが、すくなくともこの「特定事業連動型株式」を(被買収企業を「特定事業」として)買収企業が発行して、これを被買収企業の株主に交換するならば、友好的な買収事例に持ち込める可能性が高まるのではないかな・・と期待しておりますし、買収企業側も余計なプレミアムをのっける必要がなくなって合理的な価格が算定されるのではなかろうか、と思っています。うまく機能すれば、被買収企業の株主にとっても、これまで通りの感覚で株式を保有できるので、(上記のような問題点がなくなって)買収に応じやすいと思うのですが。ただ、買収企業の既存株主との関係で、支配権の希釈化といった問題は残るかもしれませんね。一番問題あるのは、実務上の商品設計だと思っていたんですが、なにわともあれ47thさんのおっしゃるとおり、既成事実がひとつ出来上がったわけですから、今後の開発に期待しているところです。
ともかく「もめごと」が嫌いで、なんとか友好的に買収問題を解決したい、と願う私のような実務家は非常にいい種類株式だと思うんですけど。

Posted by toshi : November 3, 2005 04:46 AM

toshi様、買収の対価として、トラッキングストックというわけですか。。。それって、結局、exchange tender offerの問題点に結びつきませんか?つまり買収側は、ご指摘のdilutionという点のみならず、開示規制も気になるし、他方、売り手株主としてもcashが入ってこないのに税金を払わねばならなくなりそうだし。しかも、トラッキングストックは種類株であって、それを売りさばくマーケットが一般的にないのでは?   と、思いつくままコメントしてみました。

Posted by ぶらっくふぃーるず  : November 4, 2005 11:24 PM

>toshiさん、ぶらっくふぃーるずさん
アメリカだとGMがEDSの買収の際に対価としてトラッキング・ストックを発行したのが有名ですね。また、機会があったら、アメリカでの買収対価の決め方のバリエーションなんかについても紹介してみます。

Posted by 47th : November 5, 2005 02:10 PM

>ぶらっくふぃーるず さん

こんにちは。ご教示ありがとうございます。
ご指摘のうち、dilutionと開示の問題については、なんとか対策は可能かと思います。(たとえば無議決権株式なんかと併用させるなどはいかがでしょうか?)
ただ、課税問題と市場問題についてはおっしゃるとおり、現状ではキビシイものがあるんでしょうね。実際に、流通市場の問題と、わかりやすい商品設計が可能でないためにソニーの後に続くものが出てこないのではないでしょうか。
Exchange Tender Offer自体が日本でも一般的に用いられるようになることが先かもしれません。

Posted by toshi : November 9, 2005 07:04 AM

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

 
法律・経済・時事ネタに関する「思いつき」を書き留めたものです。
このブログをご覧になる際の注意点や管理人の氏素性はこちらにありますので、初めての方はご一読を。