« 秋学期授業終了 | メイン | 結果よければ全てよし »

証券市場の公正と信頼?


Warning: include() [function.include]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/12/13-172002.php on line 89

Warning: include(http://WWW.ny47th.COM/fallin_attorney/archives/2005/12/entry201-body.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/12/13-172002.php on line 89

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://WWW.ny47th.COM/fallin_attorney/archives/2005/12/entry201-body.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/12/13-172002.php on line 89


Warning: include() [function.include]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/12/13-172002.php on line 93

Warning: include(http://WWW.ny47th.COM/fallin_attorney/archives/2005/12/entry201-more.php) [function.include]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/12/13-172002.php on line 93

Warning: include() [function.include]: Failed opening 'http://WWW.ny47th.COM/fallin_attorney/archives/2005/12/entry201-more.php' for inclusion (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/1/lolipop.jp-dp08063743/web/fallin_attorney/archives/2005/12/13-172002.php on line 93

Posted by 47th : | 17:20 | 雑感

関連エントリー

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://WWW.ny47th.COM/mt/mt-tb.cgi/200

このリストは、次のエントリーを参照しています: 証券市場の公正と信頼?:

» みずほ証券の大損害、原因はシステムのバグ from だんなの屋根裏部屋
みずほ証券のジェイコム株誤発注による大損失という事態ですが、 東京証券取引所がシステム障害に起因すると公式発表をしております。 株式・CB売買システム... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年12月13日 17:58

» すんごく基本的なことがわかっていないのです from 民法教員のタテマエ? 2nd ed.
ジェイコム株 単純ミスで大損失 東証「安全装置」なく 8日、東証マザースに上場したジェイコム株について、みずほ証券が「1円で61万株」の売り注文を出... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年12月14日 07:53

» 今回の強制決済の根拠と価格の妥当性への異論?・・・津地裁昭和26年4月18日判決(下級裁判所民事裁判例集第2巻4号530号以下)を飛ばし読み(^^;) from 法務の国のろじゃあ
お上が裁定したことだから今回の価格で何とか収まるんだろう・・・と思ってたんですが [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年12月14日 10:53

» [economy][law]みずほ証券誤発注に伴う利益についての考え方 from bewaad institute@kasumigaseki
一昨日のエントリのツッコミにおいて、webmasterは次のように書きました。 みずほ証券の誤発注に乗じて設けた証券会社への批判的な雰囲気もそれと共通す... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年12月15日 18:55

コメント

ちゅどぉぉん・・・。
さすが47thさん(;^_^A。
ありがとうございます。
大審院の判決も読みなおしてますがなんか昔の人たちのがしっかりしてる部分があるのではと考えてしまいますた。
当たり前のことをまっとうに考えるとどうなるかと市場の信認をどう調整するかということを現実的な視点も含めて考えるという私考がなぜ難しいのか。
もすこしみんなの見解あわせてろじゃあも考えますわ。

Posted by ろじゃあ : 2005年12月13日 19:24

手形法の講義をしていると,「100円手形事件」という超有名事件がありますね。

Posted by もりた@Vail : 2005年12月13日 22:48

>もりたさん
高山病は大丈夫でしょうか?
Veil羨ましいです。学生だからしょうがないんですが・・・
懐かしい(?)手形事件、ありがとうございます。
こっちに来て、実際にチェックを使っていると、数字なんて改変は簡単だから、文字基準にすべきだよなというのは、感覚的に分かるんで、あれはあれでいいのかなという気がします。
で、まあ、今回のはどうなんでしょうね?

Posted by 47th : 2005年12月14日 12:07

毎度素人考えで恐縮なのですが・・・

"市場での成約は絶対"という、馬鹿らしいほど単純な、証券業界の自治ルールによって保たれてきた、司法の介入の余地すら事実上無い状況そのものが、効率性につながってきたのではないでしょうか。
例外をひとつ認めることは、どこかに線を引くことを要求しますので、理論上、司法の判断を仰ぐ権利を全ての参加者に認めることになって、取引の安全をそれなりに損なうように思います。

今回の誤発注をみずほ証券が、裁判に持ち込んで無効にしようとした場合、証券業界が引き続き証券会社として認めるのか、大いに興味があったのですが。

Posted by 獏 : 2005年12月14日 12:13

>獏さん
単純なルールが一定の効率性をもたらすのは、仰るとおりだと思います。ただ、単純なルールを利用した機会主義的行動に対しては、それに対処することは(できるかできないかはともかく)必要であって、そうしたことを通じて、より効率的なルールが形成されるんではないかという気がしています。
この話のアナロジーとして頭に浮かんでいるのは、課税に関するルールやアメリカの反トラスト法の世界のPer Se Rule (競争者間の価格に関する合意は、いかなる正当化があっても違法として処理をするというルールですが、余りにも硬直的な運用から生じる非効率性に対する問題意識から少しずつ緩和されつつある)だったりします。

Posted by 47th : 2005年12月15日 10:56

はじめまして。誤発注騒動でいろいろ探していてたどりつきました。
この事件で、身の回りの米銀・欧銀、証券の連中から何度も「何で日本ではこんな取引をenforceするんだ?」とゲップが出るくらい尋ねられて辟易としていたんですが(東証のルールブックでは認められていないという説明ではもちろん連中納得しない- 何で変えないんだってなりますから)、日本語のサイトではそういう疑問を呈しているところがあまり無いようでしたので47thさんのエントリを見て少しほっといたしました・・・

Posted by くま : 2005年12月17日 07:26

 
法律・経済・時事ネタに関する「思いつき」を書き留めたものです。
このブログをご覧になる際の注意点や管理人の氏素性についてはAbout This Blogご覧下さい。